このブロックは画面サイズによって見た目が変化する特殊なブロックです
※編集・削除ができる項目も画面サイズによって異なります

詳細はヘルプページの「フローティングメニューブロックの編集」をご確認ください
011-520-8448
受付時間:平日9:00~17:00

有料老人ホーム
つばさ北20条

つばさ北20条の特徴
安い 月額利用料6万円台〜!

広い 単身個室25㎡の部屋あり!
   夫婦部屋あり

便利 札幌駅まで地下鉄で2駅!
自由 自炊可能・喫煙対応
余白(20px)

老人ホーム・介護施設探しで
このようなことに
お困りではありませんか?

  • マンションのような自由な環境で生活したいけど、そういう施設がなかなか見つからない
  • 夫婦で住める広い部屋が見つからない
  • どこも利用料金が高くて、生活がギリギリ。小遣いがなくて不安
  • 安い施設は場所が悪い。札幌駅から近い施設を探したい
  • 介護サービス、食事を強制されて困っている
  • マンションだと万が一という対応をしてくれないので困っている
  • 夫婦で住める広い部屋が見つからない
余白(20px)

つばさ北20条にお任せください!

つばさ北20条が2014年に運営を開始した当初は、他施設のように手厚い介護を提供できる体制を目指していました。
しかし入居者様のご要望は、本当に必要な介護サービスに絞って料金を安くしてほしいというものでした。
余白(20px)

入居者様のご意見を参考にして、不要なサービスを削り、
利用しやすい現在の料金体系を実現しました!

余白(20px)
実際の公開ページでは回答部分が閉じた状態で表示されます。

つばさ北20条の特徴

  • 札幌最安値水準の利用料 月額6万円台〜!

    無駄なサービスをなくすことで札幌市内で最安値水準の低料金を実現しました。
  • 有数の居室の広さ 25㎡の単身個室あり!

    21.30m²のワンルームから夫婦で生活できる31.80m²の1LDKの部屋まで3タイプのお部屋からお選びいただけます。
  • 札幌駅までのアクセス抜群!近隣施設が充実

    北大至近で札幌駅まで地下鉄で2駅。
    近隣には北大病院をはじめとする医療機関や商業施設が多数あり、緑豊かな北大キャンパスも徒歩圏内にあります。
    利便性、住環境ともに充実した立地が魅力です。
  • 提携デイサービスを利用可能で食費がお得!必要に応じて施設内で介護も受けられます

    提携するデイサービスを利用して看護師による健康管理や機能訓練を受けられます。
    またデイサービスご利用時の昼食は110円でご提供いたします。
    訪問介護により介護サービスを受けることも可能です。
  • 食事はお部屋までお届け可能。自炊もできます

    朝食は305円、昼食・夕食はそれぞれ510円でご用意可能です。
    ご希望の方にはお部屋までお食事をお届けいたします。
    また、ご自身で食事をご用意いただくことも可能です。
  • 介護やサービスの強制なし

    介護やサービスなどの強制はございません。
    レクリエーションなどに参加いただく必要はなく、自由に生活していただける環境です。
  • 困ったときの生活サポートを受けられます

    ご希望に応じて介護保険手続きなどのサポートや、日々の生活上のご相談、介護度が重くなった際の施設の斡旋などのサポートを受けられます。
  • 札幌駅までのアクセス抜群!近隣施設が充実

    北大至近で札幌駅まで地下鉄で2駅。
    近隣には北大病院をはじめとする医療機関や商業施設が多数あり、緑豊かな北大キャンパスも徒歩圏内にあります。
    利便性、住環境ともに充実した立地が魅力です。
余白(20px)

間取り・料金

全タイプ、窓の向きは東・西向きになります。全室にバルコニーが完備されています。施設内にエレベータがついていますので、どの階でも安心して生活ができます。

料金表にある水道光熱費は夏場の目安(実費請求のため)になります。また、食事を取らない場合は、安否確認費(1回88円)をいただいています。

当社のデイサービスは昼食が110円となります。デイサービスに通うことで更に食費が安くなります。
小見出し

Aタイプ 広さ21.30㎡ 単身向け


  • 家賃     36,000円
  • 管理費    15,000円
  • 水光熱費   10,000円(夏場目安)
  • 食費     0円  〜    41,075円
  • 安否確認費    0円  〜      8,184円
  • 合計     69,184円  〜  102,075円
  • 家賃     36,000円
小見出し

Bタイプ 広さ25.56㎡ 単身向け


  • 家賃     39,000円
  • 管理費    15,000円
  • 水光熱費   10,000円(夏場目安)
  • 食費     0円  〜    41,075円
  • 安否確認費    0円  〜      8,184円
  • 合計     72,184円  〜  105,075円
  • 家賃     39,000円
小見出し

Cタイプ 広さ31.80㎡ 単身・夫婦向け


  • 家賃     45,000円
  • 管理費    22,500円
  • 水光熱費   15,000円(夏場目安)
  • 食費     0円  〜    82,150円
  • 安否確認費    0円  〜      8,184円
  • 合計     90,684円  〜  164,650円
  • 家賃     45,000円
夫婦でお住まいの場合は、管理費は22,500円となります。表の料金は夫婦でお住まいの場合の目安になります。


前金は敷金(家賃1ヶ月分)・礼金(家賃の1/3ヶ月分)・契約事務手数料(2年掛け捨てで
24,000円)、火災保険料24,000円(2年掛け捨て)+入居月の利用料(家賃+管理費+水道光熱費の基本料+食費+安否確認費)
(生活保護の方は、金額が異なります。また、保護課から支給されるかの確認が必要になりますのでご相談ください)
※入居月が月下旬の場合、翌月の利用料もいただきます。


とにかく利用料を安くしてほしいとの強い要望が入居者からあり、その結果として日中は毎日職員が常駐していますが、夜勤職員はいません。
入居者の希望に応じてALSOKの24時間見守りサポートをつけることができますので安心です。
(月額:税込2,200円。ご自身で固定電話の契約が必要になります。)


アクセス

〒001-0020
札幌市北区北20条西6丁目1番5号

地下鉄南北線北18条駅から徒歩5分

施設内の設備

食堂
現在は使用されていませんが、食堂がついています。ご家族の方や来客の際に使用することができます。
共用廊下
マンションタイプですが、内廊下になっています。そのため、館内は温かいです。
共用トイレ
各階にトイレがあります。各居室にもトイレがありますし、介護が進んだ場合には居室にポータブルトイレを設置することができるので安心です。
共用浴室
各階に共用の個室浴場があります。共同風呂ではないのでプライベートを確保して安心して入浴ができます。ヘルパーによる介助も可能です。
夫婦部屋
夫婦でも安心して生活できます。札幌の老人ホームでは夫婦部屋自体が少ないですが、当施設では、低料金で利用できる夫婦部屋が各階にあります。
居室内キッチン
マンションタイプなので各部屋で自炊することも可能です。冷蔵庫を置いても広い間取りです。
共用トイレ
各階にトイレがあります。各居室にもトイレがありますし、介護が進んだ場合には居室にポータブルトイレを設置することができるので安心です。

運営実績

当施設には7年以上に渡る運営実績があり、国内最大手の検索サイトであるLIFULL介護の人気の介護施設月間ランキングで何度も北海道で1位を獲得しています。

ご利用者様の声

賃貸マンションと違い不安なことや困ったことをすぐに相談できました
介護施設での生活に不安がありつばさ北20条に入居しましたが、単なる賃貸マンションとは違い不安なことや困ったことをすぐに相談できたのがよかったです。
近くに住む家族が自由に部屋を訪問できるなど、自由でのびのびとした生活ができ、これまで住んだことがなかった札幌でも定着できそうです。
夫婦で暮らせて家賃も安い!
つばさ北20条の夫婦で生活できる部屋に入居ました。
2人合わせても10万円台で生活でき、もし1人が退去することになってもそのまま同じ部屋で住み続けられるので安心して生活できます。
喫煙ができる施設がなかったが、安心して喫煙できる
喫煙できる施設が札幌市にはなく、ここでは安心して喫煙ができるので助かっています。
喫煙ができる施設がなかったが、安心して喫煙できる
喫煙できる施設が札幌市にはなく、ここでは安心して喫煙ができるので助かっています。
ちょうどいい介護が受けられて
広い部屋で暮らせて満足!
病院から退院し、とりあえず介護体制の手厚い別の施設に入居していましたがとても部屋が狭かった。
思っていたよりも介護を受ける必要がなく介護費用が無駄だったこともあり、必要な分だけ介護を受けられて広い部屋で暮らせるつばさ北20条に転居してとても満足しています。
食事の有無を選べるから
生活費を抑えられる!
生活保護受給者でも、朝食を自分でパン食にするなど生活費を抑えることで1~2万円のお小遣いができ、安心して生活できるようになりました。
施設なのに自炊ができるのがありがたい。
健康状態もいいので、施設の食事ではなく自炊ができるところを探していました。つばさ北20条では各部屋にキッチンがあり、冷蔵庫もおけるので、自炊ができます。
施設なのに自炊ができるのがありがたい。
健康状態もいいので、施設の食事ではなく自炊ができるところを探していました。つばさ北20条では各部屋にキッチンがあり、冷蔵庫もおけるので、自炊ができます。

よくあるご質問

生活保護なので手持ちの現金がほとんどありません。前金が支払えるか心配ですが大丈夫でしょうか。
ご安心ください。当施設の職員が生活保護課と話し合いをして安心して入居できるように調整します。
介護を利用したことがないのですが、利用したいと思っています。手続きは自分でしなければならないのでしょうか。
ご安心ください。国の介護保険をスムーズに使えるように、サポートしています。
将来、病気が悪化して、介護の手厚い施設に転居したい場合に、サポートしてもらえるのでしょうか。
お任せください。札幌で〜300の施設と提携しており、体調に応じた施設を無料で紹介しています。
室内にいると体調が悪くなったり、気分が滅入るのではないかと心配です。
デイサービスに通うことで、機能訓練、脳トレ、レクリエーションをして心身ともにリフレッシュできます。デイサービスの相談員や看護師に悩みなども気軽に相談できます。
自炊は可能でしょうか。
可能です。ガスでの調理ができないため、IH調理器を用意していただく必要があります。
将来、病気が悪化して、介護の手厚い施設に転居したい場合に、サポートしてもらえるのでしょうか。
お任せください。札幌で〜300の施設と提携しており、体調に応じた施設を無料で紹介しています。
建物内で十分な介護を受けることはできるのでしょうか。

ケアマネージャーのプランに従った介護サービスの提供ができるようにしています。
食事は食堂でとるのでしょうか。コロナが心配です。

コロナ対策として各居室まで食事をお届けします。室内でゆっくりと食事をとることができます。
自由な雰囲気はいいのですが、体調管理ができるのか心配です。

食事をお届けする際に、体調面で心配がある場合は、相談していただければすぐに対応をとります。また、デイサービスで看護師が体調管理をしますので心配はありません。
コロナで外出制限などあるのでしょうか。

コロナの状況に応じて、外出制限をかけています。
地方からの転居で心配していますが、慣れるものでしょうか。
ご安心ください。地方から初めて札幌に転居される場合、当建物のように自由な雰囲気のほうが生活や札幌の環境に馴染みやすいと考えています。実際、転居されたきた大半の方は問題なく生活を送っています。
自由な雰囲気はいいのですが、体調管理ができるのか心配です。

食事をお届けする際に、体調面で心配がある場合は、相談していただければすぐに対応をとります。また、デイサービスで看護師が体調管理をしますので心配はありません。

Webから簡単予約!

見学予約・お問い合わせ

ご予約・お問い合わせは、下記のお問い合わせフォームにご記入いただきご連絡ください。お問い合わせ後、担当者よりご連絡差し上げます。
フォームから送信された内容はマイページの「フォーム」ボタンから確認できます。
送信
利用規約・プライバシーポリシーをお読みの上、同意して送信して下さい。
株式会社つばさメディカルグループ
高齢者施設紹介センター

〒001-0020 札幌市北区北20条西6丁目1番5号

TEL:03-6228-4016
営業時間:平日9:00~17:00